RAINBOW PARADE 2002  


円卓会議


円卓会議は終了いたしました。
ありがとうございました。



円卓1 エコかエゴか!
1)人間はサスティビナルか
2)ヨハネスブルグサミット報告会
3)カーフリーデー導入大作戦
円卓2 現実とドグマの狭間に
1)傍観平和学から実践平和学へ
2)国家正義を捨てて歩むために
3)合同セッション
円卓3 NGO参上!
1)NGOの貧乏脱出大作戦
2)NGOはどう政策形成に関わっていくのか
3)人権とジェンダー



















円卓1



1)人間はサスティビナルか
(9月22日13:00より)



地球規模の環境破壊や戦争は、経済のグローバル化が大きく関係しています。人間が地球上で生き続けるには、現在の世界の構造を見直さなければなりません。また、現実に起こっている環境問題や紛争への取り組みの問題は何か、またそれに代わる望ましい解決とは何かを、最前線で活躍する方々と検討します。

■コーディネーター
志葉 玲 氏(ジャーナリスト)
■参加者
大畑豊 氏(非暴力平和隊日本グループ)
小林一郎 氏(環境・サイエンスライター)
田中徹二 氏(ATTACJAPAN)
高岩 仁 氏(映画監督)


↑ページトップへ



円卓1



2)ヨハネスブルグサミット報告会
(9月22日16:00より)



ヨハネスブルグで環境と開発の問題を語る、大規模なサミットが開催されます。日本からも、政府・NGOのメンバーが大勢現地に赴きます。このサミットは今後の世界のあり方を決めていく上で非常に大切なもの。会議の決定事項やその背景、今後の課題や提言などを、現地に行く方にお願いしています。

■コーディネーター
安在尚人 氏(FoE Japan)
星野智子 氏(A SEED JAPAN)
参加者
(未定)


↑ページトップへ



円卓1



3)カーフリーデー導入大作戦
(9月23日12:00より)



自動車は人間が地球に与える環境負荷のかなりの部分を占めます。それを軽減するために欧州では「カーフリーデー」という実験が始まっています。それを日本でも導入できないか検討します。

■コーディネーター
岡本 功 氏(NPOレインボー)
■司会
宗像真弓 氏(フリーランスエディター)
参加者
安在 尚人 氏(FoE-Japan)
有園正俊 氏(GREANCREATORSNETWORK)
池田正昭 氏(NPO法人アースデイマネー・アソシエーション)
上岡直見 氏(環境自治体会議環境政策研究所) 
塩野英昭 氏(株.ゴルフツリー代表取締役)
中村哲朗 氏(武蔵野市役所都市整備部交通対策課交通企画係)
増原直樹 氏(環境自治体会議事務局)
杠 聡 氏(GREANCREATORSNETWORK代表)


↑ページトップへ



円卓2



1)傍観平和学から実践平和学へ
(9月22日13:00より)



世界の紛争を自分の目で見てきた人達が、そのリアルな現状を報告するとともに、日本が主体的に紛争解決のために尽くすうえで問題になる点を検討し、具体的な解決策を提言します。

■コーディネーター
伊勢崎賢治 氏(立教大学教授)
■参加者
吉田鈴香 氏(ジャーナリスト)
森 祐二 氏(日本環境財団事務局長)
遠山清彦 氏(参議院議員)
大橋正明 氏(恵泉女学園大学)
伊勢崎賢治 氏(立教大学)
※その他2〜3名参加予定


↑ページトップへ



円卓2



2)国家正義を捨てて歩むために
(9月22日16:00より)



テロと報復の連鎖をみてもわかるように、正義と正義の闘いには際限がありません。自分と他人の正義は同じでないかもしれないという自覚と、他人の正義を認めていく寛容性が、なぜ現在に至るまで広く行き渡らないのか、どうすれば正義同士の闘いを調停できるのか、それを探ります。

■コーディネーター
八木雄二 氏(哲学者)
■参加者
木村 氏(元外資系製薬会社)
※その他3〜4名参加予定


↑ページトップへ



円卓2



3)合同セッション
(9月23日12:00より)



22日に行われる6つの会議のまとめと提言をそれぞれのコーディネーターに紹介して頂き、議論が対立する点があれば、そこを深く検討していくためのセッションです。

■コーディネーター
レインボーパレード実行委員会
■参加者
各円卓の代表者および希望者


↑ページトップへ



円卓3



1)NGOの貧乏脱出大作戦
(9月22日13:00より)



NGOやNPOは慢性的に人手不足であり、資金不足です。それは何故なのか、どうすれば解決出来るのか。NGOの現場や金融経済の最先端にいる人達が、社会貢献を支える経済システムのあり方を展望します。

■コーディネーター兼書記
霞末裕史 氏:環境コミュニケーションを考える会
■司会
司会 前北美弥子氏:日本自然保護協会ボランタリースタッフ
■参加者
羽仁カンタ氏:A SEED JAPAN
久田浩司 氏(ThinkTheEarth)
菅文彦 氏(ぼきんやドットコム)
速水禎氏:朝日ライフ アセットマネジメント


↑ページトップへ



円卓3



2)NGOはどう政策形成に関わっていくのか
(9月22日16:00より)



NGOやNPOの政策提言や与論へのアッピールをすることと、代議制民主主義は、いまうまく両立していないように思えます。NGOが政治に関与するときのあるべき姿はどのようなものか、それを様々なパターンで活動しているNGOの当事者や与論の代弁者である代議士に伺おうと思います。。

■コーディネーター
前北美弥子 氏(日本自然保護協会ボランタリースタッフ)
■参加者
佐野淳也 氏(元地球の友ジャパン)
大野拓夫 氏(エコリーグ発起人、中村敦夫秘書、みどりの会議)
菅克巳 氏(川口市議出馬予定者)
丸田 哲也 氏 (レインボーリング)
浜辺 哲也 氏(NGOウォッチャー)
中原 秀樹 氏(武蔵工業大学教授)


↑ページトップへ



円卓3



3)人権とジェンダー
(9月23日12:00より)



私たちは、近代以降の人間像(自由意思を持った合理的な人間像)を前提として、また 普遍的なものとして世界を捉えています。そしてその人間像を元に社会をデザインしてきました。しかし、現在今までのフレームでは解決できない様々な問題がうまれてきています。いま、人間像を見直すことで様々な問題を考える糸口を探ります。

■コーディネーター
古河順弘 氏(ソーシャルヒーラー
■参加者
菅克巳 氏(川口市議出馬予定者)
佃 未音氏 : アムネスティインターナショナル
関根 信一 氏(動くゲイとレズビアンの会)
稲田 さと子氏(女性とマイノリティのエンパワーメントのためのコミュニティ通貨研究会 世話人)


↑ページトップへ

 
  ←トップページへ
←NPOレインボーへ
Copyright(C) 2002 RAINBOW PARADE. All rights reserved.