カーフリーデーに参加するには ヨーロッパカーフリーデー日本公式サイト 
TOKYOカーフリーデー2000レポート

TOKYOカーフリーデー2001レポート

TOKYOカーフリーデー2002レポート

スローライフ・イズ・ベストライフ
花を愛でる速度でいこう

カーフリーデーとは都市交通問題改善のきっかけをつくるため
市街地にクルマの休日を設けるものです。

今年は世界中で統一仕様により参加した都市数 1,448、
サポーター都市 332とのことで、合計1,780都市が開催しました。

アジアでは唯一東京が「TOKYOカーフリーデー2002」により
昨年同様サポーター都市と数えられることとなりました。

TOKYOカーフリーデー2002は
実際のカーフリーデー開催を呼びかけるための
イベントです。

日時 2002年9月22日(日).23日(月)振替休日
場所  代々木公園イベント広場 (NHKホール隣)
 イベント「レインボーパレード」内

人間と人間社会が健全に生き残っていくために
「RAINBOW PARADE 2002」はこちらをクリック!

同時開催
グリーン∞ライフ・コミュニティ・イベント
「アースガーデン」はこちらをクリック!


2日間とも会場はたくさんの人でにぎわいました。
 

●ごあいさつ

止められない地球温暖化、ひどくなる一方の渋滞、交通事故、ぜんそく・花粉症
など健康被害、交通問題の改善は緊急を要しています。

折しも海外では交通問題の改善やまちづくりのきっかけをつくるため、自家用車の
休日を設ける交通社会実験が大きく広がっています。

カーフリーデー(車の休日)と呼ばれるこのイベントは、中心市街地へ自家用車の
乗り入れができなくなるかわりに、公共交通のサービスを充実させたり、低公害車
の普及、パーク・アンド・ライドなど交通システムに関する各種施策を試行し、
その有効度を検証する試みです。

カーフリーデーは4年前フランスの小さな都市に始まって以来、今年(平成14年9月)
は賛同イベントを合わせると、EU加盟国を中心に世界1,780もの都市
で実施されるほどの状況になっているわけですが、
日本ではまだ実施している自治体がありません。

インターナショナル カーフリーデーキャンペーン はこちらをクリック
ウェブ翻訳はこちらをクリック

   

    
 

一目でわかる! 世界のカーフリーデー実施都市地図はこちらをクリック!

フランス.リヨンのカーフリーデーの様子はこちらをクリック!

EICネットによる、ジュネーブでの欧州モビリティ・ウィークとカーフリーデーの報告はこちらをクリック!
 

そこで私たちは、カーフリーデーをたくさんの方に知っていただくため、
カーフリーデーの実施を呼びかけるためのイベントを、欧州カーフリーデーと並ぶ日に、
東京代々木公園で昨年、一昨年と開催し、その一環として日本で初めてのカーフリーデーに
関する本「車は家でお留守番」をボランティア制作いたしました。

世界のカーフリーデーの様子やフランスのカーフリーデー実施マニュアルなどを
掲載し、日本で初めてのカーフリーデーがどこかで実施されることを願って、
全国3,300すべての自治体に送付され、約50の自治体から実施に関心があるとの回答がありました。

そしで、今年も欧州カーフリーデーと並ぶ日に、東京都でカーフリーデーを
呼びかけるためのイベントを実施させていただきました。

以下は今年実施いたしましたイベントの簡単なご報告です。
今後ともカーフリーデーを日本中に大きく広げていきたいと思いますので、
ご協力いただける方は TOKYOカーフリーデー実行委員会までご連絡下さい。
 
 
 

●第8回グリーン リバー・アート
with TOKYOカーフリーデー2002
(9/22.23)

グリーン リバー・アート展はデジタル、
アナログの枠を越えて様々なアーチスト達による
地球環境、主に自然をテーマにした作品と、
環境・自然保護に携わる方々のアピールによって構成される、
ひとつのコラボレーションアート空間です。

アート展を企画・運営するGREEN CREATORS NETWORKは、
クリエーターの立場から環境・自然保護運動を支援し、
また自らも活動してゆく事を主旨として立ち上げられた、
アーチストと環境・自然保護活動家のユニットです。
 
 
 

そして今回は

スローライフ・イズ・ベストライフ/花を愛でる速度でいこう

をテーマに

 アート作品、木製自動車、モデル鉄道展示、
カーシェアリング用電気自動車展示、ダンス、パフォーマンス etc…

などが実施されました。
 


間伐材に展示された作品は今年も力作ぞろい!

作品と会場風景に関してはこちらもご覧下さい。
GREAN CREATORS NETWORK
 

準備が整って…  
 
 
 
 

会場にはたくさんの人が訪れ

 


海外の森林を守り、
日本の森林を育てる間伐材※でつくられ
自然を回復しなから走るというコンセプトの
希望のクルマ ECO2カー(提供:榎戸材木店)は
今年も子供たちに大人気!!

今回は来場者に「森と水へのメッセージ」
を間伐材ポストカードに書いてもらい、
ECO2カーを飾りました。

※間伐材 グリーンリバー・アートにはいつも間伐材が使われています。
間伐材を使うことが、なぜ世界と日本の森林保護になるのかは、
こちらをクリックしてみてください。              
 
 

 

   

ECO2カーはたくさんのメッセージとお花と
子供たちに囲まれました。

 
 

ぼくも乗りたいな     (^^)..
 
 
 
 

    C.W.ニコルさんも出品
 
 

Maiさん、Nadjaさんのベリーダンス !
 
 


自家用車を共同利用することにより、
環境と都市交通への負荷をさげることのできる
カーシェアリングを横浜で実施している シーイーブイシェアリング(株) から
2台の電気自動車が展示されました。左の赤いクルマはこのあとのパレードにも参加。
 
 

モデル鉄道体験展示コーナー
提供 モデ鉄のみなさん

カーフリーデーは公共交通の利用促進をしていることから
鉄道模型体験展示も行いました。(ドイツのメルクリン社の模型)
これがまた子供たちに大人気!!

この鉄道模型はなんと太陽光発電のみで動かされていました
協力:アースガーデン南兵衛さん

 


もう目が離せません           私も目が離せません
 
 


鉄道旅行の紹介パネルと鉄道3DCG作品の展示   
 
 

       
ローライフ・イズ・ベストライフに賛同して       今年もお花がたくさん届きました         
   あのソトコトさんも出店                 協力 種屋造園                  
 
 

◆参加作家
有園正俊 岩渕泰治 s & m's 小笠原たけし 岡達也 岡野里香 
岡本功 荻野正信 C.W.ニコル 鈴木明夫 所幸則 HAL_ 
増山麗奈 南健二 武藤修 杠聡 横井由美子 綿貫香代美 
こちら↓に作品が掲載されています
GREAN CREATORS NETWORK

◆ECO2カー提供
(株)榎戸材木店

◆アートフラッグ作家 
雨宮由里子 有園正俊 小笠原たけし 岡野里香 C.W.ニコル 
鈴木明夫 涼音 桑島幸男 竹久マサオ 所幸則 HAL_ 
南健二  安井千博 杠聡 横井由美子

◆鉄道3DCG
EGS kenken THiN 建部圭司

◆お花
種屋造園 黒子富美恵

◆ダンス
Mai Nadja

◆出店
SOTOKOTO

◆スタッフ
長谷川理美 猪谷由香 黒川円 黒川仁 黒川慧
杠智子 杠亜里紗 杠瑠衣 杠聡
榎戸正人 M 黒子富美恵 ハンサコタケ
有園正俊 建部圭司 久保徹 岡本功

ハチ U^ェ^U ワン!
 


 

  企画制作 GREEN CREATORS NETWORK
http://www.gricri.net/  TEL 042-587-5972
 

協力 

(株)榎戸材木店  NPOレインボー
モデ鉄のみなさん  アースガーデン
有限会社エム・グリーン  種屋造園
シーイーブイシェアリング(株)   全国木材組合連合会 
レインボーパレード2002実行委員会
 
 
 
 

第39回山手線一周ウオーク 
(2002年9月23日)


健康な身体づくりと健康な街づくりは車の両輪のようなもの。
今年も東京都ウオーキング協会は「TOKYO カーフリーデー2002」を楽しむため、
山手線一周ウォーキングを実施いたしました。山手線一周とはいってもスタートの駅は複数で、
お子様からお年寄りまでご自身の目標に合ったコースを選んで参加することが出来ます。
東京の街を実際に歩くことによって、都市交通の問題点も見えてきました。
日本ウオーキング協会もアルコロジー運動の一環として参加しています。

1. 40キロコース
    集 合 代々木公園イベント広場(JR原宿駅5分)スタート7時〜8時
   コース 原宿−新宿−池袋−上野−品川−大崎−目黒−渋谷−原宿(ゴール 代々木公園イベント広場 16時まで)

2. 30キロコース
   集 合 池袋駅前公園(JR池袋駅東口2分)スタート 8時〜9時
   コース 池袋−上野−品川−大崎−目黒−恵比須−渋谷−原宿(ゴール 代々木公園イベント広場 16時まで)

3. 20キロコース
    集 合 上野公園口(JR上野公園口1分)スタート 9時〜10時
   コース 上野−品川−大崎−目黒−恵比須−渋谷−原宿 (ゴール 代々木公園イベント広場 16時まで)

4. 10キロコース
   集 合 大崎ニューシティ(JR大崎駅東口2分)スタート 10時〜11時
   コース 大崎−目黒−恵比須−渋谷−原宿(ゴール 代々木公園イベント広場 16時まで)

5.  2キロコース
   集 合 代々木公園イベント広場(JR原宿駅5分)スタート 11時〜12時
   コース 代々木公園A地区・グリーンコース(ゴール 代々木公園イベント広場 16時まで)
 
 

企画制作  東京都ウオーキング協会
お問合せ TEL 03-3295-6262

今年も500人が参加!

参加者にはウオーキング協会特製の帽子がプレゼントされました。
 
 
 

カーフリーデー展示コーナー 
(2002年9月22日、23日)

カーフリーデーとは何か、
カーフリーデーはなぜ世界に爆発的に広がったのか、
欧州カーフリーデーの様子などの展示や
「車は家でお留守番」の販売を行いました。

企画制作 TOKYOカーフリーデー実行委員会

展示協力
環境自治体会議 (株)榎戸材木店 GREEN CREATORS NETWORK NPOレインボー
 


 
 
 

レインボーパレード2002「円卓1:エコかエゴか」
カーフリーデー導入大作戦!!
 (2002年9月23日)

日本にカーフリーデーを広げる作戦会議が行われました。
レインボーパレード2002の9つ「円卓会議」のひとつとして実施されました。
「円卓会議」の詳細に関しては こちらのレインボーパレード2002をクリック してください。
 


 
      

               参加者

               有園 正俊 氏(GREAN CREATORS NETWORK)   池田 正昭 氏 (NPO法人アースデイマネー・アソシエーション)
               岡本 功  氏(NPOレインボー)         上岡 直見 氏 (環境自治体会議 環境政策研究所) 
               塩野 英昭 氏 (株.ゴルフツリー代表取締役)   中村 哲朗 氏 (武蔵野市役所都市整備部交通対策課交通企画係)
               増原 直樹 氏 (環境自治体会議事務局)      杠 聡  氏(GREAN CREATORS NETWORK 代表)
               司会 宗像 真弓 氏 (フリーランスエディター)  

               記録 高橋 未玲 氏 
               広報 木下 拓己 氏
               装飾 横井 亜紀子 氏 .岸 ゆうじん 氏
               音響・統括 田中 秀一郎 氏


 
 
 
 

レインボーパレード2002
●フラワーアートフラッグパレード

 (2002年9月23日)

『スローライフ・イズ・ベストライフ/花を愛でる速度でいこう』

そして今年は レインボーパレード2002 の中での開催ということで
TOKYOカーフリーデーとしても2年ぶりに渋谷・原宿方面を楽しくパレードしました。

 コース:渋谷公園通り〜渋谷駅前〜明治通り〜表参道

企画制作 TOKYOカーフリーデー実行委員会
        レインボーパレード2002実行委員会
 
 
 

みんなでフラワーアートフラッグを選んで
 


整列です。パレードリーダーはいつもお世話になります、かどまんさん。
 


さあ、出発 !
 
 
 


先頭はカーシェアリング用電気自動車(前出)と五十嵐亜紀さん、佐藤bさん、雄宇くんら
『morukajoniis』(モルカジョニイス)と仲間たち
みんなで生楽器を奏でて歌ったり踊ったりして
楽しくパフォーマンスを展開!!

 

   

そしてフラワーアートフラッグ隊も行く

 
 

  
公園通り、明治通り、表参道を楽しくパレード

他に CHANCE! mune、SHINGO2、シャンティ、などが楽しくパレードを繰り広げました。
レインボーパレード2002を見る
 
 
 

フラワーアートフラッグパレードのすぐ後ろは
なんと、サンバカーニバル?!

 このグループはフェスタンサフェスティーロといって
浅草サンバカーニバル、エンターテインメント部門で2002準優勝のチームなのだそうです。

しばしご覧下さい。


 
 
 
 


 
 

一家に一台から、まるで一人一台の
車社会に突入したまま
車の増加になかなか歯止めが
かからなくなってしまいました

歩く人、自転車に乗る人、沿道に住む人
そして車に乗っている人さえも
車のあまりの多さに辟易しています

このへんで交通手段全般を
みんなで考え直してみてもいいのでは?

でもそれがなかなかできないから
年に1度くらいは車に乗らないで
こんな風にみんなで楽しく道を歩いてみて
交通システムを見直すきっかけを
つくってみたい

私たちは何万年も
道を歩いてきたのですから…

カーフリーデー

いつかどこかの街で…
 
 
 
 
 
 


最後にレインボーパレード、アースガーデンのみなさんといっしょに記念撮影。
みなさま大変おつかれさまでした!
 
 
 

●「RAINBOW vol3 車は家でお留守番」

世界のカーフリーデーレポート、
そしてフランスカーフリーデー実施マニュアルを掲載して、
日本で初めてのカーフリーデーに関する本、
「RAINBOWvol3 車は家でお留守番」
がボランティアで制作され、全国すべての自治体に向けて発行されました。
そして現在50を超える自治体から実施に関心があるという回答が寄せられました。

またメールでのご注文が可能になりました!
残僅少、今すぐご注文を

A4版 80ページ 古紙100%再生紙 定価 1,000円

●購入希望の方は
こちらをクリックしてください。
 

                                Editorial Chief 宗像真弓
                                Editors     岡本功 安在尚人 森本和美
                                Designers   藤村千夏
                                        南波亜姫子 海掘さゆり 坂本一郎 岡本功
                                Illustrators 青山ミツヒデ 藤村千夏
                                Photography  望月真一 嵯山ゆり 寺部慎太郎 松田和義
                                監    修    望月真一 上岡直見
                                発    行    NPOレインボーパレード(現NPOレインボー)
 
 



 
 
 

TOKYOカーフリーデー2002実施のニュースは
全国に配信されました。


 


中国新聞
 
茨城新聞
 
上毛新聞
 
神奈川新聞
 
江北新報
 
釧路新聞
 
新潟日報
 
デーリー東北
 


 
 
 
 

カーフリーデーに参加するには ヨーロッパカーフリーデー日本公式サイト

インターナショナル カーフリーデーキャンペーン

アースカーフリーデー

TOKYOカーフリーデー2000レポート

TOKYOカーフリーデー2001レポート
 
 


 
 
 
 

●主催 
TOKYOカーフリーデー実行委員会

構成団体

GREEN CREATORS NETWORK
NPOレインボー
東京都ウオーキング協会
環境自治体会議
(株)アトリエU.D.I.都市設計研究所

TOKYOカーフリーデー2002は
東京都環境保全活動資金の助成を得て実施されています。

■URL: https://rainbow.gr.jp/tcfd2002/


 

PHOTO
by

杠 聡
岸 ゆうじん
M
建部 圭司
岡本 功
 
 


イラスト アオヤマ ミツヒデ